|  2007年1月30日(火) 
 
 
        
          
            |        |  
            | 「今日のごはんんめのぉ」「スペシャルこしひかりだんど」「こめこめチームでつぐてんなんどやぁ」
 
 庄内こめこめチームではおいしいごはんを子供達に食べていただきたい!自分達の米作りの思いを子供達に伝えたい!と町内の子供達にスペシャルコシヒカリをプレゼントしました。
 各学校には庄内こめこめチームのメンバーが訪問し、日本一おいしい米づくりに挑戦している熱い思いを子供達に伝えることができました。
 今回、庄内町立余目第一小学校には松浦チーム長、佐藤 平さんが訪問しました。
 
 米を栽培するというのはかわいいわが子を育てるようなもので、ある程度手をかけてあげれば立派に成長する品種もあるが、コシヒカリは手をかけないと育たない。
 「ちゃんと育つがな・・・」と自分の子供の様に大事に育てたお米を食べてくださいと子供達にごあいさつ。
 |  
        
          
            |  「おいしいが?」みんなで食べる給食はおいしい!
 スペシャルこしひかりだがらがなぁ。
 |  「米は良く噛むと米本来の味がわかるぞ」
 
 |  
            | スペシャルこしひかりを食べての感想を子供達に聞いてみました。 
 「ふつうの米より甘味があった。」  「味が濃い」  「香りが良く、ふっくらしている」
 
 
 
              
                
                  |  | 愛情をたっぷり込めて栽培した スペシャルコシヒカリは
 子供達にも大好評でした。
 
 
 ←何よりの証拠です・・・・
 
 
 
 |  |  |  |